2017年03月15日
しらうお
みなさん、こんばんわ。
京都は晴れているのに雨が降ったり
強風が吹いたりとややこしいお天気でした。
さて、本日は春が旬の魚のひとつ、しらうお(白魚)をご紹介します。
「しらうおのような手」と美しい指に例えられるように、透き通った可憐な魚です。
当店では宍道湖のしらうおをご提供しています。
ふんわり揚げたり、しっとりと玉子とじでお召し上がりください。
ちなみに、名前は似ていますが「しろうお」はスズキ目ハゼ科の魚で、
「しらうお」はサケ目シラウオ科です。
地方によっては、「しろうお」を「しらうお」と呼ぶこともあるそうですね。
どうぞ、宍道湖のしらうお、ご賞味くださいませ。
美味しいですよ!

京都は晴れているのに雨が降ったり
強風が吹いたりとややこしいお天気でした。
さて、本日は春が旬の魚のひとつ、しらうお(白魚)をご紹介します。
「しらうおのような手」と美しい指に例えられるように、透き通った可憐な魚です。
当店では宍道湖のしらうおをご提供しています。
ふんわり揚げたり、しっとりと玉子とじでお召し上がりください。
ちなみに、名前は似ていますが「しろうお」はスズキ目ハゼ科の魚で、
「しらうお」はサケ目シラウオ科です。
地方によっては、「しろうお」を「しらうお」と呼ぶこともあるそうですね。
どうぞ、宍道湖のしらうお、ご賞味くださいませ。
美味しいですよ!

Posted by 多幸金 at 23:50
│食材 メニューに関すること