2017年03月15日
しらうお
みなさん、こんばんわ。
京都は晴れているのに雨が降ったり
強風が吹いたりとややこしいお天気でした。
さて、本日は春が旬の魚のひとつ、しらうお(白魚)をご紹介します。
「しらうおのような手」と美しい指に例えられるように、透き通った可憐な魚です。
当店では宍道湖のしらうおをご提供しています。
ふんわり揚げたり、しっとりと玉子とじでお召し上がりください。
ちなみに、名前は似ていますが「しろうお」はスズキ目ハゼ科の魚で、
「しらうお」はサケ目シラウオ科です。
地方によっては、「しろうお」を「しらうお」と呼ぶこともあるそうですね。
どうぞ、宍道湖のしらうお、ご賞味くださいませ。
美味しいですよ!
京都は晴れているのに雨が降ったり
強風が吹いたりとややこしいお天気でした。
さて、本日は春が旬の魚のひとつ、しらうお(白魚)をご紹介します。
「しらうおのような手」と美しい指に例えられるように、透き通った可憐な魚です。
当店では宍道湖のしらうおをご提供しています。
ふんわり揚げたり、しっとりと玉子とじでお召し上がりください。
ちなみに、名前は似ていますが「しろうお」はスズキ目ハゼ科の魚で、
「しらうお」はサケ目シラウオ科です。
地方によっては、「しろうお」を「しらうお」と呼ぶこともあるそうですね。
どうぞ、宍道湖のしらうお、ご賞味くださいませ。
美味しいですよ!

Posted by 多幸金 at
23:50
│食材 メニューに関すること
2017年03月08日
チョコレート
こんばんわ
今日は風も強く寒い1日でしたね
ところで、最近市内にチョコレートショップが増えてきたと思いませんか?
(ショコラカフェ、って言うのですね。。)
私も先日、四条通りにオープンしたリンツに行きました。
海外のチョコレート否、ショコラカフェは店内のディスプレイが可愛らしいところが多いですよね。
リンツも店内中央に大量のチョコレートが駄菓子の如くアクリルケースに入っていて、ワクワクしながら選んでしまいました。
ひと粒も大きく甘すぎないので、しばらく深夜のおやつに楽しもうと思います。
さて、春のおでんといえば、イイダコ!
卵がぎっしり詰まっていて、美味しいですよ。
ぜひご賞味くださいませ。
今日は風も強く寒い1日でしたね
ところで、最近市内にチョコレートショップが増えてきたと思いませんか?
(ショコラカフェ、って言うのですね。。)
私も先日、四条通りにオープンしたリンツに行きました。
海外のチョコレート否、ショコラカフェは店内のディスプレイが可愛らしいところが多いですよね。
リンツも店内中央に大量のチョコレートが駄菓子の如くアクリルケースに入っていて、ワクワクしながら選んでしまいました。
ひと粒も大きく甘すぎないので、しばらく深夜のおやつに楽しもうと思います。
さて、春のおでんといえば、イイダコ!
卵がぎっしり詰まっていて、美味しいですよ。
ぜひご賞味くださいませ。
2017年03月04日
ご無沙汰しております
あっという間に3月ですね。
日中は過ごしやすくなってきました!
多幸金では、筍やふきのとう、タラの芽など
春の味覚をご用意しています。
お近くにお立ち寄りの際には
どうぞ覗いてみてくださいませ。
なお、冬の逸品、おでんの海老芋は
間も無く終了しますので、
こちらもぜひご賞味くださいませ。
日中は過ごしやすくなってきました!
多幸金では、筍やふきのとう、タラの芽など
春の味覚をご用意しています。
お近くにお立ち寄りの際には
どうぞ覗いてみてくださいませ。
なお、冬の逸品、おでんの海老芋は
間も無く終了しますので、
こちらもぜひご賞味くださいませ。