2017年03月08日
チョコレート
こんばんわ
今日は風も強く寒い1日でしたね
ところで、最近市内にチョコレートショップが増えてきたと思いませんか?
(ショコラカフェ、って言うのですね。。)
私も先日、四条通りにオープンしたリンツに行きました。
海外のチョコレート否、ショコラカフェは店内のディスプレイが可愛らしいところが多いですよね。
リンツも店内中央に大量のチョコレートが駄菓子の如くアクリルケースに入っていて、ワクワクしながら選んでしまいました。
ひと粒も大きく甘すぎないので、しばらく深夜のおやつに楽しもうと思います。
さて、春のおでんといえば、イイダコ!
卵がぎっしり詰まっていて、美味しいですよ。
ぜひご賞味くださいませ。
今日は風も強く寒い1日でしたね
ところで、最近市内にチョコレートショップが増えてきたと思いませんか?
(ショコラカフェ、って言うのですね。。)
私も先日、四条通りにオープンしたリンツに行きました。
海外のチョコレート否、ショコラカフェは店内のディスプレイが可愛らしいところが多いですよね。
リンツも店内中央に大量のチョコレートが駄菓子の如くアクリルケースに入っていて、ワクワクしながら選んでしまいました。
ひと粒も大きく甘すぎないので、しばらく深夜のおやつに楽しもうと思います。
さて、春のおでんといえば、イイダコ!
卵がぎっしり詰まっていて、美味しいですよ。
ぜひご賞味くださいませ。
2011年01月04日
2010年12月31日
大晦日♪
12月31日
大晦日
今日の
京都は
明け方から
何年ぶりかの
大雪でした



2010年
本年も
たくさんのお客様に
ご愛顧
頂きまして誠に
ありがとうございました
至らぬことも
何かと
あったとおもいますが
おかげさまで
今年一年も
無事終えることが出来ました
本当に
ありがとうございました

来年も
変わらぬ
ご愛顧の程
宜しくお願いいたします
新年は
5日より
営業させて頂きます

それでは
どうぞ
よいお年を♪
-多幸金-

大晦日
今日の
京都は
明け方から
何年ぶりかの
大雪でした



2010年
本年も
たくさんのお客様に
ご愛顧
頂きまして誠に
ありがとうございました
至らぬことも
何かと
あったとおもいますが
おかげさまで
今年一年も
無事終えることが出来ました
本当に
ありがとうございました

来年も
変わらぬ
ご愛顧の程
宜しくお願いいたします
新年は
5日より
営業させて頂きます

それでは
どうぞ
よいお年を♪
-多幸金-

2010年12月24日
クリスマスですね♪♪♪
今日は
クリスマスイブ
明日は
クリスマス
街中
キラキラした
イルミネーションで
いっぱいで
なんだか
とても
ウキウキします♪
クリスマスイブ
明日は
クリスマス
街中
キラキラした
イルミネーションで
いっぱいで
なんだか
とても
ウキウキします♪
明日
12月25日(土)は
17時~20時ぐらいまで
貸切営業となります
20時以降は平常営業です
ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒
宜しくお願いいたします
-多幸金-
2010年11月01日
十一月一日
更新が遅れ
ご無沙汰しております
m(_ _)m
ご無沙汰している間に
今日から十一月・・・・・・
ご無沙汰している間に
色々と・・・・・
ご無沙汰しております
m(_ _)m
ご無沙汰している間に
今日から十一月・・・・・・
ご無沙汰している間に
色々と・・・・・
新顔の
お酒が
入荷していたり・・・
冬のおでん種
京野菜
丸大根が入荷していたり・・・
と
色々です
これから
寒くなってくると
温かいものが恋しくなりますね♪
おでん
温めてお待ちしております♪
-多幸金-
2010年10月21日
今日は・・・雨ですね
今日の京都は
久しぶりに
雨模様です
明日
10月22日
日中は
時代祭
日が暮れてからは
鞍馬の火祭り
があります
お出かけになられる方も
たくさんおられるのではないでしょうか?
そんな
お祭前夜の今日この頃
ボラの子
入荷しています♪
これを
自家製
カラスミにするのですが・・・・
だいたい
1ヶ月と少しの時が必要です
しばしお待ち下さい
2010年10月13日
松茸
先日の
連休は
皆様
どこか?
お出かけになられたのでしょうか?
天気も良く
行楽の秋ですね♪
さて
10月も中盤
収穫の秋
国産松茸
入荷しております♪
連休は
皆様
どこか?
お出かけになられたのでしょうか?
天気も良く
行楽の秋ですね♪
さて
10月も中盤
収穫の秋
国産松茸
入荷しております♪
う~んこれはほんとうに立派な松茸です♪
2010年10月01日
2010年09月19日
散歩
連日
好天に恵まれた連休で
どこかにお出かけという方も
沢山おられるのでは?ないでしょうか?
先日までの
残暑が嘘のように
過ごしやすくなりましたね♪
今日は
散歩と題して
お店の近くのお出かけスポットを
ご紹介できればと思います
「平安神宮」
お店から
だいたい徒歩15分
周辺には
美術館
図書館
動物園
なんかがあります
大きな鳥居
こちらも大きいです
近くの
僕のお気に入りの場所です
癒されます♪
これからの季節
紅葉もきれいですよ♪
なお
この連休
明日
月曜日だけ定休日につき
お休みさせて頂いております
それ以外は
通常どうり営業させて頂いておりますので
お近くにお越しの際には
是非
お立ち寄り下さい
-多幸金-
2010年07月30日
ご無沙汰しています。
忙しい・・・
とは
言い訳ですが
ご無沙汰しております。
今日昨日と
雨が降って
少し
過ごしやすかったですが
土曜日から
また
真夏の日々が
続くらしいです
どうか
皆様
体調を
崩さないように
お体をご自愛下さい。
さて
7月もあと
数日
ご無沙汰していた
間の出来事を
つらつらと・・・
祇園祭も
あと
数日で
終わってしまいます
とは
言い訳ですが
ご無沙汰しております。
今日昨日と
雨が降って
少し
過ごしやすかったですが
土曜日から
また
真夏の日々が
続くらしいです
どうか
皆様
体調を
崩さないように
お体をご自愛下さい。
さて
7月もあと
数日
ご無沙汰していた
間の出来事を
つらつらと・・・
祇園祭も
あと
数日で
終わってしまいます
7月26日
土曜の丑あたりに
今年の
梅干を
干し上げたり
紀州
「南高梅」
今年の
梅干は
なかなか
大粒でふっくらとしています♪
記憶するところ
たぶん
初体験
下賀茂神社
「御手洗祭」
何十年も
京都に居ながら
何故?
いままで行かなかった?んだろう?
と想い
少し後悔です・・・
これからは
毎年
行こうと思います
つらつらと
最近の
日常でしたが
最後に
京都の
夏の味覚
「鱧」
食べ頃です!!
2010年06月13日
2010年05月22日
2010年05月09日
明日あります
皆様
楽しい
ゴールデンウィークを
お過ごしになられたでしょうか?
ここ何日か
パソコンが
風邪をひいてしまい
日記を
お休みしておりましたが
治るのに
まだまだかかりそうなので
今日は
試行錯誤して
携帯電話から書いています
きっと‥‥
使いこなせると
便利なねでしょうが
自分には
まだまだ
それは
遠いことのようで
なかなか難しいです‥‥はい
楽しい
ゴールデンウィークを
お過ごしになられたでしょうか?
ここ何日か
パソコンが
風邪をひいてしまい
日記を
お休みしておりましたが
治るのに
まだまだかかりそうなので
今日は
試行錯誤して
携帯電話から書いています
きっと‥‥
使いこなせると
便利なねでしょうが
自分には
まだまだ
それは
遠いことのようで
なかなか難しいです‥‥はい

明日月曜日
営業しております
お近くにお越しの際には
是非
お立ち寄り下さい
お待ちしております
営業しております
お近くにお越しの際には
是非
お立ち寄り下さい
お待ちしております
2010年04月21日
今年は・・・
芍薬
座れば
牡丹
歩く姿は
百合の花
牡丹
去年は
咲かなかったのですが
今年は
綺麗に咲いてくれました♪
お店の前で
咲いています!!
お立ち寄りの際には
ちょっと注目してみてくださいね♪
2010年04月13日
ご無沙汰しています
忙しさのあまり
最近
パソコンに
向かう機会がなく
ご無沙汰しております
もう少し
時間の使い方を
上手にしようと
思う
今日この頃
さて
月曜日の
雨で
桜の花も
だいぶ散ってしまい
お花見の
時季も
過ぎようと
していますが
まだまだ
これから
気候の良い時季を
迎え
行楽シーズン
ですね
そんな
行楽のお供に!!
季節のお料理を♪
各種
ご要望
お待ちしておりますので
お気軽に
お尋ね下さい。
2010年04月01日
2010年03月03日
多幸金 名入り器
少し前に
日記で
紹介させてもらった
多幸金
名入り器
出来上がりました!!
本当は
先週に出来上がって
器土合爍さんから
配達してもらっていたのですが・・・
少し
バタバタしていて
紹介が遅れました・・・
どうでしょう?
なかなか
味わいのある器に
なって?ませんか!!
日記で
紹介させてもらった
多幸金
名入り器
出来上がりました!!
本当は
先週に出来上がって
器土合爍さんから
配達してもらっていたのですが・・・
少し
バタバタしていて
紹介が遅れました・・・
どうでしょう?
なかなか
味わいのある器に
なって?ませんか!!
素人が
絵付けしたにしては
なかなか??
でしょ???
この器
もうお店で
使っています♪
皆様
ご来店の際には
ちょっぴり
注目してみて下さいね♪
2010年02月27日
お部屋に・・・
お部屋に・・・
テイブルの
お席が
新しく出来ました!!
今まで
座布団に
座って頂く
お席しか
なかったのですが
ご要望が
多かったので
椅子席を
ご用意させて頂きました!!
テイブルの
お席が
新しく出来ました!!
今まで
座布団に
座って頂く
お席しか
なかったのですが
ご要望が
多かったので
椅子席を
ご用意させて頂きました!!
足を
伸ばして
ゆったりと
おくつろぎください♪
ご利用
お待ちしております
2010年02月12日
雨の日・・・
二月十二日
今日は
なんとなく
晴れ間も
見える
空模様の
京都
・
・
・
ですが
今週は
雨降りの日が
多かったですね
皆様は
そんな
雨の降りの
休日などは
どう?お過ごしでしょうか?
お家でゆっつくり・・・
映画を観に行く・・・
美術館に行ってみる・・・
と
様々に
お過ごしなのでしょうか?
この間の休日
錦市場の器屋さん
器土合爍さんに
お邪魔して
絵付けをさせて頂きました♪♪
前に
お店で使う
店名入りの
お皿を
お願いしてたのですが
自分で店名を
書いてみては?と
提案をいただき・・・
筆をとったしだいです
・
・
・
素人にしては
なかなか?うまく??
できたのではないでしょうか???
ねぇ
自分で
絵付をした器・・・
なかなか愛着が湧くもので
焼き上がりが
楽しみです!!



この
器土合爍さん
平時から
絵付け体験をされています
雨の日
そうじゃない日でも
京の台所
錦市場で
絵付け体験をして
過ごす
一日
皆様いかがでしょう!!
